30代二児の社長パパブログ

ニュースから儲かるネタ探しと時々子育て

時代はどんどん変わる。給料を電子マネーで受け取れるように

今日の話題

デジタルマネーで給与 厚労省、19年にも解禁 - 日本経済新聞

これらのニュースを要約すると

  • 給料は原則手渡しか銀行振込しか法律で認められていないのを電子マネー払いも可能になる
  • 銀行は給料の受け取りを実質的に独占していたが、それが崩れるので嫌気
  • 政府としては「銀行口座を作ることができない外国人労働者向け」だと主張

考えてみる

給料はやっぱり銀行に、という感覚は古いのかも

このニュースを受けて、やはり給料は銀行に振り込んでもらった方が安心、と思ってしまうのは昭和の人間でしょうか。

これからの若い世代は、いちいち銀行に行ってATMに並んでお金降ろさなくていいから、直接電子マネーで振り込んでくれた方が楽じゃん、という感覚なのかもしれませんね。

もはや「銀行に預けておけば安心」という感覚自体を疑わなければいけないのかもしれません。

仮想通貨と違って発行元が存在する電子マネーは、やはりその発行元媒体の信用が大きく関わってくると思います。

給料の電子マネーでの受取先は慎重に。

銀行口座を作るのが手間な外国人向け

政府の主張としては、銀行口座の開設に手間がかかる外国人に対しての給与支払いをデジタルマネーでできるようにする為、とのこと。

外国人労働者に対して電子マネー支払いするメリットは

  • 給与支払い額が正確に把握できるので税金をとりっぱぐれない
  • 外国人労働者側は、本国への家族への送金も容易になる

ちなみにこういった電子マネーでの給与支払いの受け皿となるカードのことを「ペイロールカード」と呼ぶそうです。

アメリカでは既にこのペイロールカードが一般的に普及していて、例えば日払いの給料が即日その日に自動的にペイロールカードに入金される(チップ等の計算もされて!)というのも当たり前になっているようです。

政府もキャッシュレス化に本気

こういった政策からも見て取れるように、日本政府のキャッシュレス化は本気だと思われます。

今回のペイロールカード対応もそうですが、どんどんキャッシュレスサービスを利用して、新しいサービスが産まれてくること期待しつつ、

自分もいつかフィンテック系の新しいサービスを始めてみたいなと思います。